甲板戦のバグ?仕様?
2010年1月28日 大航海時代 コメント (1) 先日、24日のセビリアMAX模擬こと肉模擬に参加した動画を見直していましたら、
あ、私は旗艦で全戦参加していました。
「旗同士が接触したら、「甲板戦の準備ができました」とかなんとか表示される」
これは甲板戦実装時からの仕様だと理解しています。で、先日の修正以後からなんでしょうか、というか最初の実装時の仕様をよく覚えていないだけかもしれませんけど、
「一度でも旗同士が接触したら、以降は僚艦と白兵に入っても甲板戦のボタンが表示されている」
のです。
目を疑いました。そこで、両旗が一切白兵に入らないまま終わった1戦の動画を見直してみました。両旗が一切白兵に入らぬまま終わった1戦では、僚艦と旗艦の私が白兵に入っても、甲板戦のボタンは表示されていませんでした。
どちらにしろ甲板戦禁止のルールだったので、押してみて試すようなことはしていません。マウスが滑って押したりしないようになるべくなら撤収の鐘で撤退していましたし。なので、表示されているだけで実際は押せないのかもしれません。
これがバグでなくて仕様だとすると、微妙な問題になると思います。一度でも旗同士が白兵に突入しさえすれば、後は関係ない処で僚艦と白兵していても甲板戦に突入できるフリーハンドが与えられているのですから。つまり、甲板戦に入るか入らないか、で白熱した争いが起こる・・・というよりは、旗同士のファーストコンタクトを必死に防ぐしかない訳で。一度でも両艦隊の旗艦同士のコンタクトがあれば、後は(確率次第だけど)甲板戦へいつでも行ける、ということになりえます
てか、そんな修正項目、公式には書いてないよね?
あ、私は旗艦で全戦参加していました。
「旗同士が接触したら、「甲板戦の準備ができました」とかなんとか表示される」
これは甲板戦実装時からの仕様だと理解しています。で、先日の修正以後からなんでしょうか、というか最初の実装時の仕様をよく覚えていないだけかもしれませんけど、
「一度でも旗同士が接触したら、以降は僚艦と白兵に入っても甲板戦のボタンが表示されている」
のです。
目を疑いました。そこで、両旗が一切白兵に入らないまま終わった1戦の動画を見直してみました。両旗が一切白兵に入らぬまま終わった1戦では、僚艦と旗艦の私が白兵に入っても、甲板戦のボタンは表示されていませんでした。
どちらにしろ甲板戦禁止のルールだったので、押してみて試すようなことはしていません。マウスが滑って押したりしないようになるべくなら撤収の鐘で撤退していましたし。なので、表示されているだけで実際は押せないのかもしれません。
これがバグでなくて仕様だとすると、微妙な問題になると思います。一度でも旗同士が白兵に突入しさえすれば、後は関係ない処で僚艦と白兵していても甲板戦に突入できるフリーハンドが与えられているのですから。つまり、甲板戦に入るか入らないか、で白熱した争いが起こる・・・というよりは、旗同士のファーストコンタクトを必死に防ぐしかない訳で。一度でも両艦隊の旗艦同士のコンタクトがあれば、後は(確率次第だけど)甲板戦へいつでも行ける、ということになりえます
てか、そんな修正項目、公式には書いてないよね?
コメント