相変わらず編成にとまどって木曜深夜まで眠い目こすったり
 反省会の司会の原稿書いてたら当日の編成忘れてたり
 中型までで鉄板が1日辺り2枚程度赤字になったり
 Skypeの設定が不調で耳が痛くなったり(もうゲームしてるっていうレベルじゃねえぞ!)
 と、いうわけであっという間に終わった第46回カサブランカ大海戦でした。

 「大海戦のために」という固定艦隊、紅ポ結成からそろそろ1年経つんですかね、
 昨年12月のカンディアでロメリーノさん、先月のカンディアで総理の裏キャラ、今回初参加のクック船長と
 MVPを三人輩出することができました
 え?後二者は裏キャラじゃないかって?どうせ総合レベルが低いからだろ?
 そ、そうですね・・

<初日>
 中型船をセカンドキャラに預けたままという大ポカをやらかした初日。
 主にファロ⇒セビリア⇒マラガの間を行ったりきたりしていました(三日通じてですが)
 NPCがファロ⇒セビリア間、セビリア南、マラガ⇒海峡間といくつか沸くポイントがあったのが理由です
 それを狙う敵艦隊にも困らないだろうと判断しました
 カサブランカ方面も沸くとは聞いていたんですが、スペイン連盟はカサブランカに入港できないのでパス
 主となる対人区間がセビリア青ゾーンと睨んだので、そこから遠いリスボン沖もパス
 ただ無理に仕掛けようと漲ってたら援軍艦隊が敵旗を抑えきれず、しかもタゲが切れてしまって分断とか
 連絡が行き届かずに3連続分断とか後味の悪い終わり方をしてしまいました
 戦後、私とフライデーさんで朝まで反省会です・・
 戦功面では、ともにゃあが艦隊TOPの150丁度を稼ぎ、個人的に目標にしていた「艦隊TOPで戦功150の大台を超える」をクリアできたのがうれしかったです。

 
<二日目>
 トラブルが出て10分程度スタートが遅れちゃった
 それでも小型終了時点で初日と同じ程度は稼げたのでほっとひと安心
 大型最終盤に「MVPが艦隊にいるぞ!」と告白を受けるも
 気の弱い子と評判の尾花は果たしてプレッシャーを撥ね退けることができるのか!!
 大型最終戦を終えて2秒もしない内に「クエスト終了」の文字が出てハラハラドキドキ、結果も伴った様でうれしかったですよ!
 イチローのように「プレッシャーを楽しむ」なんて無理ですけどね!
 MVPを取ったクック船長は援軍艦隊5番艦で、追従切りを駆使して単艦で仕掛けたり敵旗艦を抑えたりと、一味違う貢献度の高い人です
 追従切りって判断力と注意力を要する難作業なので(提督経験が無いと難しい?)、3時間ぶっつづけて追従切りを繰り返しながらMVP取ったクック船長、さすがです。
 

<三日目>
 みんな色んな事しすぎ・・・?たのかな
 中型終了時点でゲスト参加のyt=thanksさんが暫定MVPと1差と狙える位置にいたんだけど
 援軍艦隊が入ったら偶然位置が悪くて即沈没とか、それが一度ならず立て続けに起こったり
 「プレッシャーに弱い子」の尾花が、案の定苦手な「数隻に中距離で囲まれる」状況で何度も死んだとか
 攻めと守りのバランスが悪くて、旗が最初から孤立していたり逆に攻めが足りずに逃がしてしまったりと
 別に二日目から何か変えた訳でもないんですが、多くの艦隊メンの歯車が狂った感がありました
 
 それと、脳筋ツールから見てみると多くの対人戦で1隻か2隻しか落としてないんですよね
 小型は機雷撒いてれば落とせるし、中型も流れから落とす事もできるけど
 大型戦はきっちり白兵で停めて、撤退クリティカルを狙って落とす、という丁寧さが必要です
 数を減らす事ができないでいると焦りから無用なミス、狙いすぎて個々の守りがおろそかになるとか
 旗艦が耐え切れずに沈没してしまうとか、負の連鎖が始まってしまいます
 どうも三日間通じて修正できませんでした
 艦隊メンバーが積極的に「抜けで」「声出して」とか言ってくれてるんですが
 小型中型の2時間で流れで落とす事に慣れているので一声掛けた程度では修正できないのかな?
 と思った次第です。アドレナリン出まくってますからね、大型開始時には。
 前回の大海戦も全く同じ反省をしたんですが・・・

 
 という訳でなんかいつも通り暗いんですが、二日目MVPを出せたし結果に満足して、内容はまた持ち帰って反省します。
 そして・・・これから1週間はラグーザ引き篭もりになって大砲直してこようとおもいます!
 三日通じてゲスト参加してくだすったyt=thanksさん、最終日取らせることができずすいません!
 冷静に敵の動きを見て砲撃している素晴らしい方だったのに、旗が不甲斐なくて申し訳ない。次のチャンスがあればまたおねがいします・・
 いつもメンバー集めに協力してくださる総理にしゅたっとさん、シェリルさん&羽姫羅さん、突然お呼びしてメンバー不足の危難を救ってくださったKcahiさん、アリガトウゴザイマシタ! 

コメント

nophoto
yt.thanks
2009年9月15日16:57

こちらこそ、3日間ありがとうございました!尾花さんがおっしゃっている通りで、小型中型で流れの中で落とせていたので大型もそのままの感じでやってしまいましたね・・・大型はもっとじっくり戦わないといけないですね^^;また機会があればよろしくお願いします^^提督お疲れ様でした~

尾花
2009年9月17日6:43

>yt=thanksさん、コメントどもです

 流れで落としてガンガンいける時は大型でも乗っちゃう(二日目とか)んですが、やっぱり最終日後半の連戦のように、ちゃんと丁寧さを磨かないといけなかったですよね・・。前回も同じ反省したはずなんで、どうも紅ポでちゃんと修正しないといけません!
 ともあれ、ゲストできてくださってありがとうございました。

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索