まず、

 Googleで「フロレス海賊」と検索されてここにきちゃった方約3名のみなさん、ごめんなさい!!!

 こんなボログスイマセブン

 さて、標題につきまして、まず私め尾花が白ネに戻ったことを報告いたします。

イヤモウネ・・・
・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・


全財産45Mをファロ沖で失いそうでしたが

 尾花の中の人は体で覚えないと理解度が低いという使えない奴なので、PKになっちゃってはじめてようやくわかった事がありました。

PKになっちゃって身に染みた点

1.楽しいPKライフというより安全海域でびくびくするライフに。
2.PKでは交易無理。
3.従ってPKにもしもなるなら、儲け口を考えないとアカン

 ウチの商会長は「全部収奪でかせいどる」とのことですが、私には遠い遠い壁。海事系スキルを鍛えて、セカンドもそれなりにレベル上げて稼げるようにしてはじめて1stでPKライフをおくれるんでないかと考えました。

 
 で、標題にある「広域海賊への道」ですが。

 別に襲われビクビクする快感PKに目覚めてフィリバスタじゃ!というわけでなくて。単に香辛料を商館に運ぶだけだから操舵上げしようかと思っただけでした。

 話変わりますけど広域海賊はフィリバスタ以前は海事上級職でしたし名前もナカナカですね。たとえば、「海賊」とか「軍人」と聞いて、職業にホコリというか、国家のノブリス・オブリージェとしての心意気を感じてRPしてる方って多いようです、そこら辺は大航海時代ならではのユーザーの特質なのかな。
 

 気概を持ってRPするしてても、自分の目指していたRPと公式が提供する修正とがズレてしまって休止・引退する方は頻々見かけることもあります。とくに高レベル軍人系職業の人がやることに飽きた・面白みがなくなったという理由は、多くの人も言ってるし。

 そこらへん、デブリタニア帝国国民のなおレンジャー氏によれば(下記リンク先参照)、「乗ってる船で9割方決まってしまう」。ラロワに乗れさえすれば職業がなんであっても、そりゃ商船なんて先制攻撃で終わりだし。

 というわけで船がまず先に来ると「上級海事職なんて選ばなくてもある程度いけちゃうわけ」なのは自ずから、だという。とすると、海賊!とか軍人!とか、職業からイメージしたいRPとその実際が食い違う場合もある、と。極端な話、商人でもラロワなら・・。公式もおいてきぼりにしてて、他の職業で簡単にできちゃうことをやってもおもしろくない、満たされない被害者がいる。

 どうすればいいんだろうか・・・。うーん。
 しかし気分の持ち様でどうにでもなるんでないか、ということは言える。ふてくされても一度ぐっすり寝て明日また考えれば明るくなってるかもしれない。
 私はRPよりまずリアル事情が先に立つから、RPを職業で縛りなんてせず自身が楽しめればいいのかなと思います。あくまで私見ね。
 

 それと先日のコメント欄でおもわず漏らしてしまいましたが、今週末土曜日にうちの商会と某秘密結社との商会対抗模擬が北海のどこかであるそうです。ロエンさんの5月12日までのエントリで宣伝されてる商会対抗模擬と被ってるような気がしたんですが、下記リンク先のイベントは別物だったはずです。

 開催場所どこだったっけ・・・。まさかリガ?


なおレンジャー氏のブログ「ワンダフル家族への誘ひ」2007年2月にあったエントリ「ご無沙汰してます」↓
http://dol-wonderfulfamily.blogspot.com/2007/02/blog-post.html

実はデブリタニアのファン、ロエンさんのブログ「新・提督への道」5月12日までのエントリ「緊急告知!商会対抗模擬開催について!」↓
http://behelit666.blog47.fc2.com/blog-entry-465.html


------------------------------------------------
↓「フロレス海賊」でいらした方ホント申し訳ない↓
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=148820

コメント

nophoto
カーター
2007年5月10日20:05

うぉいwww
ヘルデルだよ、ヘルデル・・・
場所まで、かぶっちゃってるね^^;

尾花
尾花
2007年5月10日21:21

カーターさん、コメンツ&メールども!

 ヘルデルですね、わかりました!!!

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索